タオルをずっとふわふわのまま使いたい
毎日の生活に欠かせないタオル。洗濯などのお手入れにも、きちんとこだわっていますか?洗い方や干し方などにこだわることで、タオルの風合いは驚くほど長持ちします。
そこで今回は、おろしたてのふわふわ感を保つためのお手入れ方法をご紹介します。
柔軟剤は使っちゃダメ!?正しいタオルの洗い方
タオルを洗う時のポイントは、2つあります。
ポイント1:水をたっぷり使うこと
水をたっぷりと使うことで、タオルに付着した汚れをしっかりと落とすことができます。
また、水が少ないとタオル同士が擦れて傷んでしまいますが、水をたっぷり使うことで、そうした傷も予防することができます。
ポイント2:柔軟剤を使わないこと
「柔軟剤を使ってタオルを洗うとふわふわになる」と思っている方が多いかもしれませんが、これは間違いです。
柔軟剤は、洗い上がりを柔らかく感じさせることに優れています。
しかし、薬剤で繊維をコーティングしてしまうため、タオル本来の吸水性を損なってしまいますし、パイルが抜ける原因にもなります。
そのため、タオルの吸水性を維持するためには、できるだけ柔軟剤の利用を控えることをおすすめします。
柔軟剤は、「タオルが前よりもゴワゴワする……」と感じた時に使用するのが効果的です。
タオルをふっくらと乾かすには、パイルを立たせて干しましょう!
ふっくら感をキープするためには、タオルにしっかりと空気を含ませる必要があります。パイルを立たせる方法はとても簡単!
タオルの両端を持ってよく振るだけでOKです。
このちょっとしたひと手間で、乾いた後のタオルの風合いが変わります。
また、紫外線に当てすぎてしまうとごわごわ感が出てしまうので、乾いたらすぐに取り込んでください。
ほつれたときは、ハサミでカット!
パイルが一部だけのびてしまったり、糸が引っ張られて生地がつまってしまったことはありませんか?そんな時は、ほつれた糸の根本をハサミでカットしてください。
タオルの織り方の特性上、根元でカットしても、ほつれがそれ以上進むことはありません。ご自宅での簡単な処置で、タオルがぐっと長持ちします。
きちんとしたお手入れ方法で、いつまでもふっくらやわらかに!
タオルの風合いを長持ちさせるためのお手入れ方法は、どれもそこまで難しいものではありません。
かけるのは、ほんの少しの手間だけ。毎日の生活に欠かせないタオルだからこそ、お手入れにこだわってみてはいかがでしょうか?